.
照会先コード:  89597

固定資産 シニアアカウンタント/アシスタントマネージャー

Richemont

Tokyo, 13, JP

Permanent
  

Richemont owns several of the world's leading companies in the field of luxury goods, with particular strengths in jewellery, luxury watches and writing instruments.

 

ジョブタイトル                 固定資産 シニアアカウンタント/アシスタントマネージャー

 

レポート先                     固定資産 & T&E統括マネージャー

                                      

勤務先          東京都江東区

 


 

このポジションは、すべての固定資産(年間購入額 約50億円) の会計管理、および経理処理、償却資産税の申告、買掛金業務、そして固定資産に関するグループレポーティングを主導・実行するのが主な業務となります。

会社および会計基準(JGAAPおよびIFRSの両方)により義務づけられた会計処理に関する広範な知識を有し、正確な報告を確保するために細心の注意を払って業務を遂行することが出来るプロフェッショナルを求めています。

また、このポジションは、購買チーム、財務、ITその他のファイナンスメンバーと緊密に連携し、協力し、当社の事業活動をサポートするための業務を行うことができる強いコミュニケーションスキルとチームプレイヤーであることが期待されています。さらに、デジタル化、ペーパーレス、簡素化、生産性に関連するいくつかのイニシアチブやプロジェクトにも積極的に参加することが求められるポジションです。

 

リシュモンジャパンは国内で、17のブランドを展開、約200のブティックを運営し、2,000人以上の従業員を雇用しています。このポジションは、リシュモンファイナンスコミュニティ全体の一員であり、強固なコンプライアンス・マインドと問題解決能力を備えた真のビジネスパートナーであることが期待されています。

 

主な業務:

 

  • 固定資産管理及び会計処理
  • 固定資産の仕訳を作成し、会計原則およびグループの会計(IFRS)および会社法・税法帳簿に従い、完全かつ正確な総勘定元帳を維持する
  • 固定資産棚卸の実施、管理
  • 償却資産税の電子申告
  • 固定資産関連グループレポーティング
  • 監査対応
  • 会社法文書作成
  • ビジネスサイドへのサポート及び正しい会計処理とコンプライアンス順守の啓蒙

 

  • 買掛金
  • ベンダーの請求書情報のシステムへの転記を実施し、すべての請求書が正確に会計システム(SAP)に記帳され、必要な文書が適切に保管されていることを確認する
  • 税務、会計、管理の報告要件および会計方針に従い、請求書の記載内容をレビューし、勘定科目等正しく会計処理が行われていることを確認する。
  • 貸借対照表勘定残高の管理・モニタリング

 

 

  • グループの会計(IFRS)および会社法会計原則の遵守
  • システムまたはプロセスの改善の提案、サポート

 

  • ペーパーレス化・デジタル化の実施
  • インボイス・システムなどのコンプライアンス・プロジェクトの実行
  • プロセスの簡素化と生産性向上
  • 新プロセス開発/スキームの導入

 

 

候補者に期待する経験:

  • 5年から7年ないしはそれ以上の経理経験

 

スキル:

  • 緻密さ、プロアクティブかつソリューション志向である
  • タイムリーかつ正確
  • チームプレイヤー
  • 会計のスキルと知識
  • 新しい環境に十分な柔軟性を備えたエクセルと財務システムのスキル
  • 英語・日本語双方の口頭・書面でのコミュニケーションができる
  • 2級以上の簿記はプラス
  • SAP及びコンカー経験者優先

 

行動能力:

  • インテグリティーが高いこと
  • 成果志向の意思決定者であること、論理的思考ができること
  • チームワークの思考と行動で、他社員と良好な関係を保てること
  • 高いコミュニケーションスキル
  • 煩雑なマトリクス機能・ラインの下で期待値をマネージできること
  • 不確実性の下で働くことができる

 

 

 

メモ: ポジションは候補者の経験やスキルによって異なります。

 

 

LEARN MORE ABOUT LIFE AT RICHEMONT AND OUR MAISONS BELOW